「2009年04月」の記事一覧
栃尾温泉の芝桜!!
当館から下っていくと、栃尾温泉に突き当たります
ただいま、その栃尾温泉の川沿いの芝桜がとても綺麗です
5月5日まで、桜のライトアップを行っておりますが、今年は奥飛騨も桜の開花が早く、
葉桜になりかけております
日中でも綺麗な芝桜、こちらにお越しの際は、少し足を止めて眺められてはいかがでしょうか
椎茸!!
今年も椎茸がではじめました
どんこ椎茸というのでしょうか?
肉厚で、焼いてしょうが醤油で食べると最高です
山野草!!
今年も玄関の小庭に、可愛らしい山野草が咲きはじめました
↑ 貝母(ばいも)
↑ かたくり
まだまだ、他の山野草も顔を見せてくれると思うと、とても楽しみです
臥龍桜満開!!
奥飛騨からは、少し離れておりますが、同じ高山市内のJR高山本線 飛騨一ノ宮駅のすぐ裏にある 臥龍桜… を紹介いたします!
お車ですと、高山市内中心部から約20分ほどでしょうか!(高山から下呂方面に向かいます!)
臥龍桜の樹齢はなんと1100年と言われています!
ただ今満開です
高さ20m、枝張り30m、幹周り7.3mという巨木です
一見2本の桜に見えますが、左側にあるのが本来の幹で、
その幹から伸びた枝の1本が重さで地面につき、そこから根をはって生き続けているので、
1本のエドヒガンザクラ なんです。
先日、臥龍桜の興味深い話を聞きました
臥龍桜は、すべての花が咲ききらないと散り始めないのだそうです
最初に咲いた花から最後に咲く花まではずいぶん時間差があると思うのですが、
すごいですね
今日は暖かい(というより暑い)一日でしたが、
まだ散り始めていないようですので、もう少し楽しめそうです
散る様子も圧巻でしょうね…
そうそう!次の日曜(26日)までの1週間、様々なイベントも行われるそうです!
ぜひ一度1100年の時を越えた美しさをご覧くださいませ
場所は…高山市一之宮市(飛騨一ノ宮駅裏、駅からは直接見えます!)
臨時の無料駐車場があるので車でも安心です。
一之宮町は、桜の里としても知られており、駅前や川沿い(宮川)などでも
いろいろな種類の綺麗な桜をたくさん見ることができます
飛騨一之宮観光協会のHPでは臥龍桜の様子が日々更新されています。
→ http://www.hidamiya.com/index
屋台片づけ!
春の高山祭が終わりましたので、屋台組の皆様全員で屋台片づけをしました
まず、簾や装飾をはずしていきます↓
はずした装飾品などは、丁寧に箱につめて、屋台蔵の倉庫に片づけます↓
ほこりがつかないように屋台を布で覆います↓
最後に屋台全体を布で覆い、また来年のお祭りまで、静かに休んでいただきます
今年も本当にお疲れ様でした
また、来年お会いしましょう
市内は桜が満開!!
高山市内は、桜が満開です
午後からは良い天気に恵まれ、高山祭は、御巡幸(行列)が行われました
春の高山祭 Ⅱ ♪ ♪
本日は、雨が降らなかったので、無事祭が行われました
朝から、特別に徳兵衛獅子が舞われました!!
11:00から橋渡しが行われ、桜が満開の中橋を屋台が渡りました。
大勢の観光客の方が見守る中を絢爛豪華な屋台が橋を渡る姿は、本当に素敵です。
お祭りの料理を最後に紹介いたします。
お赤飯とあずき菜を揚げたものなど、15種類くらいのものが一つの器に盛られたちゃつと呼ばれるものを
お祭りのときに食べます
日本三大美祭のひとつ高山祭開催中 ♪♪
本日と明日の二日間、日本三大美祭のひとつの春の高山祭が開催されております。
あいにくの雨でとても残念ですが
屋台の絢爛豪華さを屋台蔵にて味わうことができます
高山祭の屋台の見事さは、やはり飛騨の匠の技を感じる彫刻の数々です
私の住む町内が維持しておりますのは、神楽台です。必ず行列では先頭を歩きます。
大きな太鼓が目印のその名の通り、雅楽で神様を喜ばせる屋台です
子どもたちにとっては、屋台は遊び場でもあり、貴重な文化や伝統を肌で感じられる貴重なものです。
夜、天気が回復すれば、宵祭りが行われます。提燈で照らされた屋台は、本当に幻想的で綺麗ですよ
端午の節句!!
お雛様が終わりましたので、少し早いですが、
館内の飾り物を 端午の節句 の飾り物にしました
あちらこちらで、可愛らしい小物たちが、皆様のお越しをお待ち申し上げております